2024年12月26日
不登校の子供にどのように向き合えばよいのか、どのような言葉をかければよいのか、日々悩み、不安を抱えている保護者の皆さまへ
7月に開催し、ご好評いただいた特別講演会「不登校の子供へ寄り添うということ」セミナー。今回は、さらに幅広い視点で「多様な学び」「社会的な自立とは」をテーマに加え、セミナーを開催いたします。
約30年にわたり不登校の子供たちや保護者さまと向き合ってきた加嶋さまのお話が、お子さまとの絆を深め、共に乗り越えていくためのヒントをお届けします。
本セミナーは、株式会社JMCが事業プロモーターを務める「東京都バーチャル・ラーニング・プラットフォーム(VLP)事業」の一環として開催します。
保護者の皆さまにとって新しい気づきを得るきっかけとして、今回初めて参加の方も、前回参加された方も、以下のフォームからぜひお申し込みください。
●セミナー概要
日 時 :2025年1月18日(土) 10:00~12:10
会 場 :オンライン(Zoom)
対 象 :保護者
登 壇 :加嶋 文哉氏 星の会(不登校・引きこもりを考える親の会)代表
申し込み:申し込みフォーム
締め切り:2025年1月17日(金)
※後日ZoomのURLをお送りします。
●セミナーお問い合わせ先
主 催 :東京都バーチャル・ラーニング・プラットフォーム事業
事業協力企業 株式会社城南進学研究社
お問い合わせ先:k-solution@johnan.co.jp